ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がやっち
がやっち
家族全員キャンプ好き!
家族:パパっち・ママっち・長女ナミっち・長男ユウ坊・次男セイ坊 
よろしくお願いしま~す。
TOY-FACTORY

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2015年08月26日

いつもの場所へ

  





  いつもの場所へ



  予定が決まってないので道の駅でゆっくり過ごします。





  朝食には少し遅いですが、9時の開店待ちで、吉田うどん



  いつもの場所へ

   かけうどん・肉うどん 

  いつもの場所へ

   レーダードームカレー

  いつもの場所へ




  お腹も満たされた所で、隣接のモンベルで物色


  見るだけ・・・・・






  お盆休みは18日まで休むので少なくとも後一泊は何処かでと

  思っているのですが・・・・

  考えても避暑地のあの辺りしか思い当らない・・・・



 



  

  そんな訳で遊びながら本日のお宿に向う事に車






  137号線を甲府方面へ






    (子供が楽しい場所無いかな~)




  なんて考えながら車を運転していましたが
  前にも行った事がある 山梨県立愛宕山こどもの国 科学館へ




  いつもの場所へ






  暑い夏は室内の涼しい場所で楽しめて良いですよね~












 
  次に向ったのが車で30分の移動 初めて来た場所です。
 






  サントリー登美の丘ワイナリー

    http://www.suntory.co.jp/factory/tominooka/



  いつもの場所へ

 
  いつもの場所へ
  
  
  ぶどうジュースとテェィスティングワイン 



  オヤジは運転手で飲めませんけど・・・・



  ぶどうジュースを子供から少し貰って・・・



  気分だけ・・・・













  次はまた車で30分の移動






  一度は来て見たかった場所





  いつもの場所へ



  いつもの場所へ



  いつもの場所へ

  



  これだけ沢山のひまわりが咲いてると見事ですね~。







  ハイジ村 クララの湯


    http://www.kikyouya.co.jp/Clarakan/onsen.html


   いつもの場所へ



  ひまわり畑を眺めながらの温泉良かったですよ~~チョキ
  










  今晩の宿、道の駅こぶちさわ まで行く事に途中スパーで夕食の買出し

  時間も少し遅かったので見切り品の惣菜・馬刺し・刺身が沢山・・・

  ラッキーチョキ









  小淵沢の道の駅にて、のんびり車中食ビール
  







  ここも涼しくて最高~~~アップ









  真夏は、小淵沢・清里・白州・信州蔦木宿の道の駅 外せませんびっくり





  本当に涼しくて良いですゎ~


  






  ハードな一日でオヤジは早い時間に就寝睡眠









  つづく・・・・







  



同じカテゴリー(車中泊の旅)の記事画像
富士山 車中泊2日目
富士山 車中泊
念願の栗きんとん
シルバーウィーク2015(4日目・5日目)
シルバーウィーク2015(3日目)
シルバーウィークですよ~❗
同じカテゴリー(車中泊の旅)の記事
 富士山 車中泊2日目 (2016-02-13 08:05)
 富士山 車中泊 (2016-02-12 08:05)
 念願の栗きんとん (2015-11-21 08:05)
 シルバーウィーク2015(4日目・5日目) (2015-10-02 08:05)
 シルバーウィーク2015(3日目) (2015-10-01 08:05)
 シルバーウィークですよ~❗ (2015-09-19 00:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもの場所へ
    コメント(0)