ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がやっち
がやっち
家族全員キャンプ好き!
家族:パパっち・ママっち・長女ナミっち・長男ユウ坊・次男セイ坊 
よろしくお願いしま~す。
TOY-FACTORY

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2014年07月23日

3連休初日


 3連休の初日 天気予報によると初日と2日目が雨


 キャンプに行って使いたかったテントがあったのですが初日から雨では・・・・


 悩んだ末、避暑地に向いました。


 AM8:00出発して道の駅富士川ふるさと工芸館にAM10:00着


 7月17日にリニューアルオープンしたての道の駅です。


 まだレストランと物産店は出来てませんがクラフト体験と案内所は利用できます。


 3連休初日


 3連休初日


 3連休初日


 手漉き和紙のハガキ創りができましたよ。


 3連休初日

 
 3連休初日


 3連休初日


 3連休初日


 ここまでは調子が良かったのですが・・・・


 3連休初日


 一名脱落・・・・・

 
 と、思いきや!


 熱が・・・・







 38.5℃ 






 急遽小児科に






 車で30分北上 鰍沢病院へ


 鎮痛剤と疼痛剤を頂きました。


 おなかが空いたので近くにあった道の駅富士川で休憩


 道の駅富士川も7月12日にオープンしたてです。


 薬を飲んで嘘の様に元気になったゆう坊


 帰ろうか悩みましたが無理をしないようにボチボチ目的地に向いました。



 道の駅富士川→道の駅しらね→道の駅にらさき→道の駅はくしゅう→道の駅信州蔦木宿→道の駅こぶちさわ



 道の駅を転々としてきました。



 全部行ったことがありますけどね。(笑)



 なぜ行ったかと言うと・・・



 関東、道の駅スタンプラリー なんて本を道の駅富士川ふるさと工芸館で買ってしまったので
 スタンプを押す為に行ってみました。



 嫌いではないですけどね・・・・


 勿論、ゆう坊は車で安静(一番騒いでますけど!)




 道の駅こぶちさわに隣接する延命の湯に入り車中食



 まだ小雨が降っていたので調理場を作ってみました。



 即席ボーンバーもどき!



 3連休初日




 車内の空気も通りなかなか良かったです。長さも自由自在ですしね!




 その後は車内で映画鑑賞



 流行のアナ雪



 子供達は3回目??(好きですなー)



 ありの~ままの~・・・・Zzzzz
 


 自分は初でしたが途中でダウン



 忙しい一日でした。



 (続く)












同じカテゴリー(車中泊の旅)の記事画像
富士山 車中泊2日目
富士山 車中泊
念願の栗きんとん
シルバーウィーク2015(4日目・5日目)
シルバーウィーク2015(3日目)
シルバーウィークですよ~❗
同じカテゴリー(車中泊の旅)の記事
 富士山 車中泊2日目 (2016-02-13 08:05)
 富士山 車中泊 (2016-02-12 08:05)
 念願の栗きんとん (2015-11-21 08:05)
 シルバーウィーク2015(4日目・5日目) (2015-10-02 08:05)
 シルバーウィーク2015(3日目) (2015-10-01 08:05)
 シルバーウィークですよ~❗ (2015-09-19 00:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休初日
    コメント(0)