2016年05月12日
西湖自由キャンプ場 2日目 (GW前編)
西湖自由キャンプ場 2泊目

朝からカヤック
カヤックで遊ぶならロケーションも水の透明度も本栖湖の方が綺麗かな・・・・
PICA富士西湖の桟橋
高規格キャンプ場にもお邪魔してみたいです。
前日からずっとカヤックで腕がパンパン

昼食も済ませてカヤックも片付け、チョットお出掛け

フォレストモール富士河口湖にて軽くショッピングと夕飯の買出し

何処か良い温泉無いかな~~??
河口湖周辺の温泉は値段の割りに良い所が少ない・・・・(知らないだけかな)
野天風呂天水へ 前にお邪魔した時は綺麗な温泉施設だった記憶が・・・
GWだからなのか今回はひどかった

そんなに混雑はしてなかったけど・・・・
脱着所の床も汚いし露天風呂の浴槽はコケだらけで決して綺麗とは言えない温泉でした。

値段 大人:1000円 小学生以下:700円 ロッカーも有料

もう二度と行かないでしょう!
気を取り直して西湖への帰り道に大石公園
芝桜も富士山も綺麗に見れて御機嫌でキャンプ場に戻れました。

念願の焚き火

子供達も念願の花火

子供が寝た後は焚き火と燗銅壺でチビチビ
贅沢な時間でした。

明日は早めの撤収・帰宅で、3日からの後編キャンプの準備に掛からないとです。
つづく・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。