2015年越しキャンプ

がやっち

2016年01月17日 08:05



  今回、年越しキャンプの場所を書き込んでませんでしたね・・・(笑)



  オートキャンプ場もちこし来楽歩  http://mochikoshi-club.com/




  何年か前にToy-ML年越しキャンプで利用した事があるみたいで、東京方面からも
  参加しやすいという事で今回はこの場所に決定しました。


  以前はキャンプ場の隣に温泉施設があったのですが
  温泉を汲み上げる設備(ポンプ)が故障してから使えないみたいです。

  修理には莫大な予算が必要のようです・・・・

  

  採算が合わないのかな~温泉は出るみたいなのに・・・・


  


  



  キャンプ場には11時頃到着だったかな・・・・


  合羽の洗礼は何とか納まったようですが


  標高も350m 山間にあるキャンプ場で寒さ倍増


  同じ静岡県でも自分が住んでいる焼津市よりかなり寒く感じました。





  皆さん個別サイトで設営開始


    『がや家』のサイト








    どなたのサイトかは説明無しにして、個別にサイトの写真を撮影してきましたので紹介






  






















  







           
  後からチェックINした方のサイト撮影を忘れました。・・・





  『シバタさん』 『壱さん』 『なつたくさん』 今回初参加の 『もえ・まこさんファミリー』 到着~



  
  
 キャンプ場から一番近い温泉へ

  テルメ い づ み園 http://www.terme-idumien.co.jp/

  

  こじんまりした温泉施設でしたが気持ちよかったですよ。




  
  キャンプ場に戻ると 『なべさん』 が到着していました。

  これで全参加家族が揃いましたよ~~

  



  ここからは夕食の準備とお酒で忙しく写真は無し・・・


  


  食後は、抹茶んっ!?テントで とんちゃん・ごーごーさん・自分と子供達も居座ってました。

     (紅白を見ながらヌクヌクでしたよ~~)



  ポアロ家のテントでは女子会

 
  外で焚き火を囲んでの年越しのメンバーも、テントの中でコタツに入って年越しの方も




 

  個別サイトで全員が集めれる場所が無く、バラバラになってしまいましたが個々で
 
  楽しい時間を過ごして年越しを迎えられました。










  飲み過ぎに注意しながらも、結局寝たのはAM2:00・・・・



  



  
   つづく・・・・










あなたにおススメの記事
関連記事